和田 信治
ホーム » セルフ雑記帳 » 政治・経済
政治・経済
vol.823『勝負』
菅首相は11日,インターネットで生中継された番組に首相官邸から出演し,開口一番,こう挨拶した。「み […]
vol.822『2030年代半ば…』
『政府は2030年代半ばに国内の新車販売を全てハイブリッド車(HV)や電気自動車などの電動車(EV […]
vol.815『コロナのおかげで…』
『東京商工リサーチが8日発表した2020年度上半期(4~9月)の企業倒産件数(負債額1000万円以 […]
vol.811『縦割り110番』
『菅義偉首相は18日午前,各府省の事務次官らが政策課題を協議する「次官連絡会議」に出席し,「事務方 […]
vol.806『コロナ禍における安売り』
『内閣府が17日発表した2020年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は,物価変動の影響を除いた […]
vol.801『コロナ時代の決済手段』
消費税増税による景気の落ち込みを下支えすべく,昨年10月から実施された「キャッシュレス・ポイント還 […]
vol.797『スペースジェット』
『国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)を開発中の三菱航空機が,業績の悪化に伴い進めて […]
vol.787『ポスト・コロナ』
新型コロナウイルスの感染拡大に備え,東京をはじめ7都府県で緊急事態宣言が発令された。これまで,経済 […]
vol.778『いきなり!ステーキ』
手頃な厚切りステーキで人気を集め,6年間で500店舗近くまで一気に出店した「いきなり!ステーキ」が […]
vol.771『ソフトバンク関連のおはなし』
あまり振り返りたくないが,今年の日本シリーズは福岡ソフトバンク・ホークスが,読売ジャイアンツを4タ […]
vol.766『イートイン脱税』
消費税が10㌫となる前日,駆け込み給油で店頭が混雑するかと身構えたが,まったくの杞憂に終わった。何 […]
vol.763『増税迫る』
来月から消費税が10㌫に上がる。過去2回,先送りとなったが,今度は観念せざるを得まい。政府は「リー […]
vol.760『セブンペイ続報』
『セブン&アイ・ホールディングスは,スマートフォン決済サービス「セブンペイ」を9月末で終了する方針 […]
vol.759『客を集めたその先は…』
『LINEが24日発表した2019年1~6月期の連結決算は最終損益が266億円の赤字(前年同期は2 […]
vol.756『セブンペイ』
『セブン&アイ・ホールディングスが始めたスマートフォン決済サービスで不正アクセスによる被害があった […]
カテゴリー
年別