和田 信治
ホーム » セルフ雑記帳 » GS業界・セルフシステム
GS業界・セルフシステム
vol.896『安全上の問題はない』
『出光興産は6日,子会社の東亜石油が生産したガソリンや軽油など12品目の石油製品について,品質検査 […]
vol.882『有り難みナッシング』
『原油価格の高騰を受けた,政府によるガソリン価格抑制策が27日,始まった。補助金が支給されるのは石 […]
vol.870『節約ガソリンスタンド』
『韓国政府は2日に物価関係の会議を開き,ガソリンや軽油に課す「油類税」を20㌫一時的に引き下げるこ […]
vol.867『補助金貰って買ったモノ』
『自然災害で停電が発生した場合でも営業できるよう,ガソリンスタンドに自家発電機を設置する国の補助事業 […]
vol.866『移動店舗』
『静岡県内でガソリンスタンドなどを運営する西東石油と出光興産,スマートスキャンは8日,西東石油が運営 […]
vol.845『コロナ&脱炭素』
『経済産業省の調査によると,2020年度(20年4月~21年3月)のガソリン販売量は4523万キロ […]
vol.838『アポロステーション』
創業家と経営陣とのすったもんだを経て一昨年4月に昭和シェル石油との統合を果たした出光興産。来月から […]
vol.835『ジェネリック』
『ジェネリック医薬品製造大手の日医工(富山市)が製品の自主回収を繰り返した問題で,富山第一工場(滑 […]
vol.826『コロナは続くよ…』
トランプ大統領は2020年末までに,2000万人にコロナワクチンを接種させると公言していたがまだ4 […]
vol.813『コンピューターという生き物』
『東京証券取引所で1日起きたシステム障害による終日の株式売買停止で,失われた取引機会は2兆円超に上 […]
vol.805『カフェ?!』
今月8日,出光興産とデルタ電子は,複合型EV充電の新たなサービスモデル「Park&Charge」を […]
vol.799『所詮,ガソリンなんて…』
『石油元売り3位のコスモ石油が「スーパーマグナム」のブランドで販売するハイオクガソリンについて,エ […]
vol.798『アポロン』
1959年のアメリカ映画「お熱いのがお好き」(原題:SOME LIKE IT HOT)。巨匠ビリー […]
vol.788 『遠隔化のススメ』
経済誌「フォーブス」がこのたび発表した世界長者番付に,オンライン会議システム「Zoom」を提供する […]
vol.781『何のために独立したのか』
油業報知新聞社がまとめたところによると,石油元売5社の2019年12月末の系列店舗数は,22,73 […]
カテゴリー
年別